管理人Joy@そろ勉のプロフィール & 献本ポリシー

自己紹介のようなもの

はじめまして、数あるブログの中から、このブログに訪れていただき、ありがとうございます。

当ブログ管理人のJoy@そろ勉です。

人からは「Joyさん」とか「そろ勉さん」と呼ばれています。

パソコン1台を持って世界中を自由に旅しながら、生活しています。

というのは冗談で、、、

大抵、家にいます・・・。
(自宅が好きすぎて、外に出るのはあまり好きではありません。)

東京都内のマンションの上の方でひっそりと暮らしています。現代の仙人と言えるかもしれません。笑

基本的には、あまり私生活は明かさない主義です。ミステリアスな存在でありたいので・・・。

とはいっても自己紹介のページなので、軽く生い立ちに触れます。

地方の田舎で、普通のサラリーマン家庭に生まれて、平凡な人生を送っていましたが、読書に目覚めて、学んだノウハウを実践しはじめたことから「勉強には人生を変える力がある」ことに気づき、人生を変えていこうと考えました。

東京の大学に行こうと思いましたが、高校時代に音楽活動にうつつを抜かしていたため偏差値は40台でした。が、学んだノウハウを活用することで、7ヶ月で偏差値を70台までアップさせ、希望の大学に合格することができました。当時の全国模試では、全国4位とかでした(中途半端でスイマセン笑)。何事にも「やり方」が存在する、そして、それを知らないと「損」をするということが分かりました。

その後、自己啓発成功哲学を学び、NLP心理学記憶術速読術などの能力開発の各種ノウハウも勉強しました。

これまでに、本や教材、セミナーなどには数百万円レベルで投資してきました。

嫌なことをしたくない、と思っていたので、好きなことをして生きていけるように人生を設計していきました。そこでは、本や教材、セミナーで勉強してきた知識やノウハウが大いに役立ちました。「知識は力」だと改めて思いました。

その結果、現在では、自分の好きなことだけをして生活できる自由を手に入れました。満員電車には乗らなくていいですし、嫌な上司の顔色をうかがいながら仕事をすることもありません。好きな人と好きな場所にいることができますし、やりたいと思えば、それこそパソコン一台を持って世界中を旅しながら生活することもできます。

しかし、現状に満足することなく、進化・成長していきたいという気持ちが強いです。死ぬまで勉強は続きます。

人生において、一番大切にしている価値観は「自由」と「進化」です。

好きな言葉は、ガンジーさんの
Learn as if you will live forever,live as if you will die tomorrow.
“永遠に生きるかのように学べ、明日死ぬかのように生きろ”

と、福澤諭吉先生の
“学びて富み、富て学び”です。

平凡な人間でも、優れたノウハウを学ぶことで、自分の叶えたいライフスタイルを実現することができるということを知ってもらうためにブログやメールマガジンを通じて情報発信をしていきたいと考えています。

勉強には私たちを自由にする力があります。

ここまで、読んでくださっているあなたは、きっと自分を高めることに興味があって、より良い人生を生きようとする向上心の高い、類稀(たぐいまれ)な方だと思います。

勉強することで自分の思い描いた人生を歩んでいきましょう。

大丈夫、きっとできますよ。

このブログを通じて、そんな仲間が増えたらこれほど嬉しいことはありません。

【そろ勉】メールマガジンでは、ブログには書けない情報なども配信していきますので、よろしければ登録しておいていただけると嬉しいです。もちろん無料です。

インスタグラム:そろ勉公式アカウント
インスタグラムではおすすめの本を紹介していますので、フォローお願いします。

【ストレングス・ファインダーのテスト結果】
1.学習欲
2.着想
3.運命思考
4.戦略性
5.目標志向
似てる人いますか?

成功者の共通点

【成功法則】成功する人と成功しない人の決定的な違いとは?~成功者の共通点

2018年11月15日

献本について(献本ポリシー)

当ブログもたくさんの献本のご提案をいただくようになりました。数あるブログの中から当ブログを選んでいただいて、誠に光栄に存じます。

献本や教材提供をお考えの出版社様、著者様は以下をお読みの上ご検討いただければと思います。

いただいた本や教材は必ず拝見させていただきますが、ブログでご紹介させて頂く事をお約束するものではありません。また、記事にさせていただく場合も中立性を持ってご紹介させていただきます。

当ブログのジャンルにあった本や、私の好きなジャンルの本や教材(例えば勉強本、自己啓発、マーケティング関連、心理・社会学、モテ本etc)ですと、ブログでご紹介できる確率は高くなります。

なお、献本や教材をご提供いただいた場合、感謝の気持ちを込めまして、書籍や教材が届きました時点で、公式ツイッターまたは公式インスタグラムにてご紹介させていただきます。

また、ツイッターで、アマゾン・キャンペーン等の告知をして欲しい等のご要望がありましたら、お申し付けいただければ喜んでご協力させていただきます。(緊急のご連絡や、日本にいない場合には対応できないときもあります。)

記事での書籍のご紹介は遅くなる場合が多いです。もちろん、私が、当ブログの読者さまに是非ご紹介したいと強く思った書籍はつきましては、”猛プッシュ”させていただきます。

以上、ご了承いただけましたら、謹んでお受けしたいと思います。

献本や教材提供のご提案はコチラからお願い致します。追って送付先をご連絡させていただきます。

7つの習慣

『7つの習慣』の正しい読み方とオーディオブックの活用方法

2015年4月23日
6human needs

人間の6つのニーズ:6HN(シックス・ヒューマン・ニーズ)で脳のプログラミングを書き換える方法

2014年12月21日
速読はいらない!

自分を読み込む読書術のすすめ~活かす読書~

2014年7月21日